# まち歩きと旧齋藤家別邸にて民謡鑑賞(イベントガイド)

2015.11.12 Thursday

   新潟シティガイドでは、新たな試みとして「まち歩きと民謡鑑賞」をセットにした企画ガイドを行いました。

  11月10日(火)の午後1時半からの2時間で、最初の1時間はまち歩き、後半の1時間民謡鑑賞を楽しんでいただきました。

  この日の参加者はあらかじめ申し込みのあった方々20人でした。

  まち歩きの集合スタート場所はNEXST21です。

コースは

NEXST21⇒ホテルイタリア軒⇒新潟市美術館⇒西大畑公園⇒地獄極楽小路⇒旧斉藤家(ゴール)でした。

  心配された雨も降らず、街中の銀杏や西大畑公園の紅葉も色づき秋の街並をご案内できました。
受付コース説明ガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイドガイド

  旧斉藤家では紅葉真っ盛りのお庭をバックに、この企画の目玉の民謡鑑賞を楽しんでいただきました。

民謡は 地方 小林よしえ社中 立ち方 朱輝の会のコラボでした。

 曲目は ・十日町小唄 ・新津松阪 ・両津甚句 ・相川音頭など9曲でしたが、一番印象に残ったのは、参加者全員の合唱も加わった、最後の曲・新潟笹だんご節でした。


民謡民謡民謡民謡民謡民謡


 

新潟まち歩きレポートcomments(0)|by 新潟シティガイド(ケイボウ)

山形県 おきたま地域よりのお客様

2015.11.12 Thursday

1111日 山形県おきたま地域よりバス2台 約60名のお客様をお迎えしました。6グループに分かれてのまち歩きです。その1グループに同行しました。

 

1250  まち歩き開始。最初にNEXT2119階の展望フロアより新潟の地形、歴史の大まかな説明です。

 

  

米沢市からのお客様が主でしたので、戊辰戦争時新潟町の警備を担当する総督の任に付き関屋の地で戦死した米沢藩家老色部長門ゆかりの光林寺でその説明がありました。

   

幕末創業という老舗のお菓子屋さんです。

 

  

新潟名物の焼き菓子です。

 

 

上杉謙信が発案したとの説もあるお馴染み笹だんごです。ヨモギ団子を笹の葉に包みスゲの紐で縛る実演を見学しました。

 

 

本町通の市場です。食材は山形県と共通の物が多いようです。こういう所を通ると素通りはできないようでした。


  

2時間のまち歩き後に要望に応えた質疑の時間を持ちましが、予定の15分はあっという間に過ぎてしまいました。

 

  

女性の視点でのまち歩きでお客様には新鮮なものに感じられたようでした。

1520 予定通り、皆様 笑顔を残して新潟を後にされました。

 

新潟まち歩きレポートcomments(0)|by 新潟シティガイド(よしぼう)
 

サイト内検索
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>
      

管理者用ログイン

新しい記事 コメント
アーカイブ
カテゴリ リンク モバイル
qrcode
    

ページの先頭へ